top of page
兵庫県医療的ケア家族会



大阪『ハミング・オアシス2025』ご案内
2025 年8月23日(土)24日(日)2日間にわたり、スペシャルキッズとその家族のためのイベント、ハミング・オアシス2025が開催されます 。 このイベントはあそび、スポーツ、さまざまなお役立ち情報のつまった企業ブース展示など盛りだくさんのイベントだそうです。...

兵庫県医療的ケア家族会世話人
7月17日読了時間: 1分


「第3回 超党派医療的ケア児者支援議員連盟総会」について
2025年5月7日に開催された「第3回 超党派医療的ケア児者支援議員連盟総会」にて、全国医療的ケアラインは「18歳の壁」の課題解消に向けた発言と、医療的ケア児の自立支援の重要性について補報告する機会を得ることができました。詳細につきましては、アイラインHPに掲載されています...

兵庫県医療的ケア家族会世話人
6月3日読了時間: 1分


全国フォーラム ファミリーレポートのご紹介
昨年11月に開催されました全国フォーラムに参加された方のファミリーレポートがアイラインHPに掲載されています。電車で開催会場まで行かれた様子が書かれていますので是非ご覧ください!

兵庫県医療的ケア家族会世話人
6月3日読了時間: 1分


『神戸須磨シーワールドへ行こう!!』
第2回 兵庫県医療的ケア家族会 おでかけイベント開催♪ 5月31日(土)会員のみなさんと神戸須磨シーワールドへ。 医療的ケア児者ご本人14名、そのご家族、支援者のみなさん、総勢68名の大所帯! 今回は、一般社団法人チャイルドライフサポートとくしま様から助成をいただき、このよ...

兵庫県医療的ケア家族会世話人
6月3日読了時間: 2分


Instagram始めました!
兵庫県医療的ケア家族会のインスタグラムアカウントができました。 みなさんお気軽にフォローしてくださいね!

兵庫県医療的ケア家族会世話人
2024年12月15日読了時間: 1分
喀痰吸引が必要なお子さんに関する一連の報道について
喀痰吸引が必要なお子さんに関する一連の報道につきまして、まずは亡くなられたお子さんに心よりお悔やみを申し上げます。 詳細な状況は明らかにはなっておらず、その背景についても私たちには計り知れないため、この件についてのコメントは差し控えさせていただきます。 ...

兵庫県医療的ケア家族会世話人
2024年12月5日読了時間: 2分


『医療的ケア児家族へのてんかん講演&交流の会』のご案内
アイライン加盟の関西6団体共同開催のイベントのご案内です。会場とオンラインのハイブリッド形式となります。 専門医によるてんかん講演をはじめ、てんかん家族支援アプリ、オンライン診療システムの紹介も予定しています。 【講師紹介】熊田 知浩 先生...

兵庫県医療的ケア家族会世話人
2024年10月14日読了時間: 1分


アイラインのホームページがリニューアルしました!!
新しいホームページはこちらから→ https://www.i-line.jp 家族会ホームページ内「繋がり」からもご覧いただけます。

兵庫県医療的ケア家族会世話人
2024年9月1日読了時間: 1分
超党派による医療的ケア児者支援議員連盟 設立のお知らせ
5月8日(水)に設立総会が行われました。 設立の経緯につきましては、以下のリンクの野田聖子議員のVoicyをお聴きください。 なお、本総会にはアイラインの宮副代表、村尾副代表が出席されました。 野田聖子議員のVoicyを聴くにはこちらから→...

兵庫県医療的ケア家族会世話人
2024年9月1日読了時間: 1分


兵庫県社会福祉協議会機関紙「ひょうごの福祉」にて家族会が紹介されました
兵庫県内の福祉施設や病院などに配布されている「ひょうごの福祉」で当会についてご紹介いただきました。 オンラインでも見ることができます(9ページ)→ https://www.hyogo-wel.or.jp/dl/2024_03-04.pdf

兵庫県医療的ケア家族会世話人
2024年9月1日読了時間: 1分
『秋の淡路島旅行』ご報告
昨年11月に『秋の淡路島旅行』として、HELLO KITTY SHOW BOXにてグリーティングショーを鑑賞させていただきました。 この企画は、会員である小児科医の先生と株式会社パソナ様のご協力によって実現することができました!...

兵庫県医療的ケア家族会世話人
2024年9月1日読了時間: 1分
【届け.jp】被災された障害者に必要なものを届ける取り組み
能登半島地震で被災した障害者に支援物資(福祉ツールなど)を必要な分だけ届けるプラットフォームができました。 周知協力の依頼が届きましたので、お知らせします! ▼届け.jp ▼プレスリリース

兵庫県医療的ケア家族会世話人
2024年1月12日読了時間: 1分
能登半島地震の支援活動を行う団体への助成について
能登半島地震の支援活動を行う団体への活動資金の助成について日本財団のホームページにて助成プログラムの内容が発表され、公募が始まりましたのでお知らせします。 個人の支援ではありませんが、被災地域で支援活動を行う団体の資金面での支えになることで、一日も早く助けを求めている方々に...

兵庫県医療的ケア家族会世話人
2024年1月12日読了時間: 1分
アイライン会報1月号を発行しました!
会報はアイラインホームページにてご覧いただけます。ぜひご覧ください。

兵庫県医療的ケア家族会世話人
2024年1月12日読了時間: 1分
能登半島地震・羽田空港での事故について
年始早々、能登半島大地震、羽田空港事故と2024年は心傷む始まりとなってしまいました。心よりのお悔やみ、お見舞い申し上げます。被災された皆さまが1日も早く安心して生活できる状況になりますよう願っております。 微力ながら、全国医療的ケアラインと連携して対応できることがあるかも...

兵庫県医療的ケア家族会世話人
2024年1月12日読了時間: 1分
第2回全国フォーラムのアーカイブ配信のご案内
第2回全国医療的ケアライン全国フォーラムが11/3(金・祝)に開催されました。 こちらからアーカイブ配信視聴可能です。 第1部:オンラインサークル活動報告 全国のメンバーが情報を共有し合い、語り合える場が必要との考えから昨秋より「オンラインサークル活動」を始めています。...

兵庫県医療的ケア家族会世話人
2023年12月25日読了時間: 1分
医療的ケア児の父親を取材した記事の紹介
昨年、医療的ケア児等の父親の子育てについて取材した共同通信が、1月15日の音声配信(voicy)で、話題を深掘りしたおすすめ記事として、昨年の記事を紹介しました。取材をした記者が、なぜ父親に着目した記事を執筆したのか? 記事の書き方についての悩み、印象に残った母親の言葉など...

兵庫県医療的ケア家族会世話人
2023年1月24日読了時間: 1分
アイちゃんのLINEスタンプが出来ました!
アイラインのゆるキャラ“アイちゃん”のLINEスタンプが1月18日に公開されました。 可愛らしい8つのポーズが 120円で購入できます。 収入はアイラインの運営のために活用させていただきます。 多くの方にお知らせいただき、アイちゃんに親しんでいただければ幸いです。

兵庫県医療的ケア家族会世話人
2023年1月24日読了時間: 1分
心魂「ディズニーソングで世界旅行へ!」
12/18に行われた心魂プロジェクトのオンラインクリスマスコンサート「ディズニーソングで世界旅行へ!」の記念として、公演後改めて撮影したものを特別公演として以下URLから視聴できます。みなさまでお楽しみください。 こちらからご視聴ください☆

兵庫県医療的ケア家族会世話人
2022年12月27日読了時間: 1分


第41回 永田町子ども未来会議
医療的ケア児と家族が抱える課題について国レベルでの議論を牽引してきた「永田町子ども未来会議」に、全国医療的ケアラインの宮副代表が今月以降、正式メンバーとして参加することになりました。アーカイブが公開されています。 ・学校看護師の配置について・・・ナースファイト/植田氏...

兵庫県医療的ケア家族会世話人
2022年12月10日読了時間: 1分
bottom of page